Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2階に到着した時車椅子のフットレストで引っかからないようにエレベーター内の左右がくぼんでるの好き。
絶妙な寸法でした。ただこれより大きい車椅子は乗れないですね
これは!見たかったけどなかなか見れなかった貴重な動画をありがとうございます!
鉄道車両でエレベーターに乗れるのはここだけでしたからね。ご視聴ありがとうございます。
ら抜き言葉は良くないよ。×見れない◯見られない
@@Lugimori余計な口挟まなくていいよ
@@Lugimori通じるならどっちでもよくない?
@@Lugimoriうざw
貴重な資料だ…凄い…
列車の体の中にエレベーターがある列車はもう絶滅したのさ、E4系は大量輸送の代名詞だったのに、 JRの連中は気づいたのだ、ポンコツの巨人さ。
後世に語り継がれる伝説の車両だろうな
大変珍しくて良いものが見られましたわ 感謝感謝
E4系が引退する時に徹底的に乗り納めましたが流石にエレベーターまでは撮影していませんでした。車椅子ユーザーならではの視点での貴重な映像を見せていただきありがとうございました。ちなみに8号車(16号車)は昔喫煙車だったんですよ。動画を見返せば分かりますが荷棚に白い箱があります。それは空気清浄機を塞いだ跡です。
いつも思うんだけどさ、自分で望んで喫煙室に入ってるのに空気清浄機要るか?線香みたく、火のついた煙草を立てといてやるのが真のサービスなんじゃない?
@@池田勇-j2m 空気清浄機を付けないと煙が出ていかなくなって死にます。私は喫煙者ではないのでよく分かりませんがおそらく喫煙者は主流煙しか吸いたくないのだと思います。
貴重な映像資料ですね!投稿いただきありがとうございます。
よくよく考えたら二階建ての新幹線って凄いですよね〜
車内販売のワゴン用かと思ってたら、車椅子の乗客にも使っていたとは想像もつきませんでした。
車販ワゴン専用のものは窓が無いはず。
E1系が階段にリフト併設だったことを考えたら、凄い進化だったんですがね。バリアフリーをキチンと考慮するなら、やはり全車二階建ては色々と難しいってことですね。
むしろ、こういう工夫で2階建てでもバリアフリー対応にできたと考えた方がいいですね。新幹線に合わなかったというだけで、サンライズやマリンライナー、首都圏普通列車のグリーン車には使えそうな気もします。
バリアフリーは必ずしも全ての人間にとってバリアフリーではないからな健常者にとってはバリアとなるただ、技術の発展には必要だったかもしれない
なつかしい
エレベーターとかあったんだすごい
他の車両には車内販売のワゴン用のエレベーターが螺旋階段中央部に設置されています。なお同じく2階建ての新幹線、E1系には非搭載で、ビニール製のバックにて階段の上り下りをアテンダントのお姉さん方が行われていたようで、時代の進化による労働環境改善が分かりやすいですね。 なお、在来線の2階建てグリーン車では小さな手籠のみの販売の為、エレベーター設備はないようです。
@@c5823川崎車両製造製ですE4系でもバッグで車内販売やってたような…あれE1系だったのかな
@@わたあめ-p4w さぁ?正直e1/e4系は守備範囲外なので……繁忙期以外はバックの時期だったり、二人体制だったりと言うのがあったのかもしれませんが、そもそも上越新幹線に乗ったこともないので………
後ろ向きに乗って後ろ向きで降りる不思議
「2階でございます。乗ったドアと反対側のドアが開きます。」みたいなアナウンスは流れないのな。思ってたエレベーターとは少し違った。
エレベーターというよりは、リフトの方が近いのかもしれない。
秘密基地みたいで面白い
2021年10月1日に定期運行が終わっているので、今は、資料映像 の意味合いでしょうか。ちなみに、ヨーロッパの二階建て列車は、車いす利用者の2階席の利用は考慮していない感じですね。
ワゴン用のエレベーターだと思ってました。人が乗ることも可能なんですね
一部の号車(8号車前)のエレベーターのみ車椅子対応の大型で、それ以外はワゴン用の小型です。
車内販売のカートを乗せているのを見たことありますよ、、
※エレベーターとは関係なくてすみません。新幹線とかのトイレは狭いイメージだけど、トイレとかは不便じゃないのだろうか……?🤔
ドアは手動だったんですね。
たぶん戸袋を設けることができなくて手動なんだと思います
一般人は使いませんし、車椅子も係員が誘導するのが前提でしょうから販売員と車掌に鍵を持たせて手動ドアなのも妥当な感じですね。
E4系すげぇえ...(載ったことない
わざと骨折してMAXのエレベーターに乗りたかった
そこまでして……鉄の鏡
MAXが320km/h営業運転対応可能であれば、もう暫くは見られてたかも知れませんが・・・。時代の流れ故、廃車は仕方ないですね。
なんというか技術が発展してるんだし普通の階段を登れる車椅子とか登場しないのかな。絶対にコストの問題で無理だろうけど実現可能なのか気になる。
たしかに、そういう車椅子があったら、段差がある場所と車椅子ユーザーとの共存も楽になりますね
Maxまた乗りたいなぁ
閉所恐怖症の人はこわそう
これ車内販売のワゴン用だと思ってたけど車椅子でも乗れるのか
theres... an elevator?
並みの鉄ヲタじゃ撮れない動画ですね。
知らなかった。
車椅子スペースが足りないからです。この理由だけなら座席取っ払えばいいだけなんですが、MAXは遅すぎるとか、そもそも老朽化してきたとか色々な都合から、廃車になった訳です。
整備新幹線にE4系の後継車両走ってくれないかな。E4系が造られてから、約25年前後経ったのだから、オール2階建てで260キロ〜275キロで完全バリアフリーを今の技術で作られたりしないかな。
@@ピカチュウ四皇D電動機器を小型化するのに限界がありますからね。屋根上と床下に機器搭載出来ないのがネックでしょう。
そないなっとったんか!
500円で乗れるようにしたりすれば、稼げたのかもw
E4系引退した噂があるけど本当なのかね
もう2021年に引退してますよ?
@@NALUNALU185 マジか
@@touhouremihuraマジかって言われても引退してるんで
@@夢待翔太 いや、知らんかったもん
どんまい
飛行機にはエレベーター無いよな
ジャンボ機にはカート用のエレベーターがありましたよ。
2階に到着した時車椅子のフットレストで引っかからないようにエレベーター内の左右がくぼんでるの好き。
絶妙な寸法でした。ただこれより大きい車椅子は乗れないですね
これは!見たかったけどなかなか見れなかった貴重な動画をありがとうございます!
鉄道車両でエレベーターに乗れるのはここだけでしたからね。ご視聴ありがとうございます。
ら抜き言葉は良くないよ。
×見れない
◯見られない
@@Lugimori余計な口挟まなくていいよ
@@Lugimori通じるならどっちでもよくない?
@@Lugimoriうざw
貴重な資料だ…凄い…
列車の体の中にエレベーターがある列車はもう絶滅したのさ、E4系は大量輸送の代名詞だったのに、 JRの連中は気づいたのだ、ポンコツの巨人さ。
後世に語り継がれる伝説の車両だろうな
大変珍しくて良いものが見られましたわ 感謝感謝
E4系が引退する時に徹底的に乗り納めましたが流石にエレベーターまでは撮影していませんでした。
車椅子ユーザーならではの視点での貴重な映像を見せていただきありがとうございました。
ちなみに8号車(16号車)は昔喫煙車だったんですよ。動画を見返せば分かりますが荷棚に白い箱があります。それは空気清浄機を塞いだ跡です。
いつも思うんだけどさ、自分で望んで喫煙室に入ってるのに空気清浄機要るか?
線香みたく、火のついた煙草を立てといてやるのが真のサービスなんじゃない?
@@池田勇-j2m
空気清浄機を付けないと煙が出ていかなくなって死にます。
私は喫煙者ではないのでよく分かりませんがおそらく喫煙者は主流煙しか吸いたくないのだと思います。
貴重な映像資料ですね!
投稿いただきありがとうございます。
よくよく考えたら二階建ての新幹線って凄いですよね〜
車内販売のワゴン用かと思ってたら、車椅子の乗客にも使っていたとは想像もつきませんでした。
車販ワゴン専用のものは窓が無いはず。
E1系が階段にリフト併設だったことを考えたら、凄い進化だったんですがね。
バリアフリーをキチンと考慮するなら、やはり全車二階建ては色々と難しいってことですね。
むしろ、こういう工夫で2階建てでもバリアフリー対応にできたと考えた方がいいですね。
新幹線に合わなかったというだけで、
サンライズやマリンライナー、首都圏普通列車のグリーン車には使えそうな気もします。
バリアフリーは必ずしも全ての人間にとってバリアフリーではないからな
健常者にとってはバリアとなる
ただ、技術の発展には必要だったかもしれない
なつかしい
エレベーターとかあったんだすごい
他の車両には車内販売のワゴン用のエレベーターが螺旋階段中央部に設置されています。
なお同じく2階建ての新幹線、E1系には非搭載で、ビニール製のバックにて階段の上り下りをアテンダントのお姉さん方が行われていたようで、時代の進化による労働環境改善が分かりやすいですね。 なお、在来線の2階建てグリーン車では小さな手籠のみの販売の為、エレベーター設備はないようです。
@@c5823川崎車両製造製ですE4系でもバッグで車内販売やってたような…あれE1系だったのかな
@@わたあめ-p4w
さぁ?正直e1/e4系は守備範囲外なので……
繁忙期以外はバックの時期だったり、二人体制だったりと言うのがあったのかもしれませんが、そもそも上越新幹線に乗ったこともないので………
後ろ向きに乗って後ろ向きで降りる不思議
「2階でございます。乗ったドアと反対側のドアが開きます。」みたいなアナウンスは流れないのな。
思ってたエレベーターとは少し違った。
エレベーターというよりは、リフトの方が近いのかもしれない。
秘密基地みたいで面白い
2021年10月1日に定期運行が終わっているので、今は、資料映像 の意味合いでしょうか。
ちなみに、ヨーロッパの二階建て列車は、車いす利用者の2階席の利用は考慮していない感じですね。
ワゴン用のエレベーターだと思ってました。人が乗ることも可能なんですね
一部の号車(8号車前)のエレベーターのみ車椅子対応の大型で、それ以外はワゴン用の小型です。
車内販売のカートを乗せているのを見たことありますよ、、
※エレベーターとは関係なくてすみません。
新幹線とかのトイレは狭いイメージだけど、トイレとかは不便じゃないのだろうか……?🤔
ドアは手動だったんですね。
たぶん戸袋を設けることができなくて手動なんだと思います
一般人は使いませんし、車椅子も係員が誘導するのが前提でしょうから販売員と車掌に鍵を持たせて手動ドアなのも妥当な感じですね。
E4系すげぇえ...
(載ったことない
わざと骨折してMAXのエレベーターに乗りたかった
そこまでして……
鉄の鏡
MAXが320km/h営業運転対応可能であれば、もう暫くは見られてたかも知れませんが・・・。
時代の流れ故、廃車は仕方ないですね。
なんというか技術が発展してるんだし普通の階段を登れる車椅子とか登場しないのかな。絶対にコストの問題で無理だろうけど実現可能なのか気になる。
たしかに、そういう車椅子があったら、段差がある場所と車椅子ユーザーとの共存も楽になりますね
Maxまた乗りたいなぁ
閉所恐怖症の人はこわそう
これ車内販売のワゴン用だと思ってたけど車椅子でも乗れるのか
theres... an elevator?
並みの鉄ヲタじゃ撮れない動画ですね。
知らなかった。
車椅子スペースが足りないからです。
この理由だけなら座席取っ払えばいいだけなんですが、
MAXは遅すぎるとか、
そもそも老朽化してきたとか色々な都合から、廃車になった訳です。
整備新幹線にE4系の後継車両走ってくれないかな。E4系が造られてから、約25年前後経ったのだから、オール2階建てで260キロ〜275キロで完全バリアフリーを今の技術で作られたりしないかな。
@@ピカチュウ四皇D電動機器を小型化するのに限界がありますからね。屋根上と床下に機器搭載出来ないのがネックでしょう。
そないなっとったんか!
500円で乗れるようにしたりすれば、稼げたのかもw
E4系引退した噂があるけど本当なのかね
もう2021年に引退してますよ?
@@NALUNALU185 マジか
@@touhouremihura
マジかって言われても引退してるんで
@@夢待翔太 いや、知らんかったもん
どんまい
飛行機にはエレベーター無いよな
ジャンボ機にはカート用のエレベーターがありましたよ。